お寺での参拝水子供養 お申し込み
大切な赤ちゃんのために、心を込めてご供養いたします。
ご供養当日の流れ
(所要時間:約30分)
- ご来院・受付
ご供養10分前に、ご到着ください。 - 本堂へご案内
- 読経供養
お経を読んで、ご供養いたします。 - お帰り
※他の参拝者と顔を合わせることがないように、最大限の配慮をいたします。
ご来院の前にご確認ください
- 服装について
- 普段着でかまいません。赤ちゃんのために、落ち着いた色合いの服装をおすすめします。
- 持ち物について
- 供養料をご用意ください。
- その他、特に必要なものはございません。
※飲食物の供物・ご供養当日のお花はご遠慮 ください
お布施(供養料)とお支払い方法について
- 供養料:お布施は特に決まりはございませんので、ご無理なさらない金額をご用意ください。
- お支払い方法:ご供養当日に、現金でお納めください。(不祝儀袋または白封筒)
お申込み手順
- 下記フォームまたはお電話にてご予約ください。
- ご相談の上、ご供養日時を決定いたします。
- ご予約の日時10分前までにご来院ください。
ご予約
▽お電話での予約
お急ぎの方、パソコンやスマートフォン操作が苦手な方は、ご希望日の
電話: 0299-47-0350 (受付時間:9時~17時)
▽ネット予約
下記の不可日を確認の上、
水子供養不可日
以下の期間は、当院の各種行事のためご供養をお受けできません。大変申し訳ございませんが、不可日以外のお日にちでご希望日をご入力ください。
・春分の日(3月20日頃)
・お盆期間(8月7日~15日)
・秋分の日(9月20日頃)
・除夜初詣(12月29日~1月5日)