茨城県 鳳林院 坐禅会
曹洞宗は、坐禅を行う禅宗です。当院は、曹洞宗宗務庁より認可を受けた参禅道場として、毎月坐禅会を行っております。普段の雑踏の中では味わうことの出来ない貴重な経験をしてみませんか。
しかし、「坐禅」と聞くと「痛い」「叩かれる」という印象もあり、なかなか参加しにくいところもあります。 当院では、本格的な厳しい坐禅というよりも、初心者も気軽に参加できる坐禅会を行っておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。畳に坐るのが辛い方は、イス坐禅も可能です。
会社や各団体等の坐禅会も随時受付ております。日時は、なるべくご意向に添えるように開催しておりますので、当院までご連絡ください。参加費・服装等は下記ご参照ください。