
いつでも、あなたのそばに。
そっと気持ちに寄り添う、小さなお守りです。

鳳林院だけの、特別な水子お守り
このお守りは、既製品ではございません。
大切な赤ちゃんへの想いを形にするため、住職が一つひとつに特別な想いを込めた大切なお守りです。
心を込めたお守り
お守りのお地蔵様の絵は、皆様の心が少しでも安らぐようにと願いながら、当院住職が描いたものです。温かみのある優しいお顔をした当院だけのお守りです。
【来院限定】子猫お守り
かつて境内で皆様に愛された猫たちに「水子様のために恩返しをして欲しい」という想いを込めた、ご来院の方限定全10種のお守りです。※オンラインでのお申し込みは対象外となります。

カード型水子お守りについて
お守り種類(3種類)

桜(さくら)

蓮(はす)

紅葉(もみじ)
守護供養お守り
カード型水子お守りには「水子供養」ではなく「守護供養
」という言葉が添えられています。「守護供養」とは「水子様を大切にお守りし、同時に水子様からもお護
りいただく。お互いに想いやりと慈悲の心を持ち続けながら、水子様と共に幸せな道を歩んでいく」という想いが込められたお守りです。このお守りを持つことで、心に温かなつながりを感じ、水子様と共に幸せになって欲しいとの願いが込められております。
癒やしの子猫

「かつて捨て猫だった当院の今は亡き猫たち。参拝の皆様に愛された幸せな日々を胸に、水子様のために恩返しをして欲しい」そんな想いを込めて、当院に来院されてお守りをお求めの方のみ、全10種類の癒やしの子猫が描かれた特別なお守りを水子地蔵様にご用意しております。

よくあるご質問

志納金と納入方法について
志納金(お守り代)
お守り1枚につき、1,000円(送料無料)をお納めいただいております。
※
ご納入方法
▽直接来院する場合
当院へご来院の際に直接お支払いをお願いいたします。お振込の必要はありません。
▽ご郵送の場合
お守り到着後、同封の郵便振替用紙(振込手数料無料)、または銀行振込(振込手数料施主様ご負担)にてお願いいたします。

さいごに
目には見えなくとも、確かにそこにあった小さな命。その存在を忘れないことが、何よりのご供養です。
このお守りが、あなた様の日常にそっと寄り添い、穏やかな時間をもたらす一助となれば幸いです。
カード型水子お守り お申し込み
秘密を厳守し、お送りいただきました個人情報は、ご入金確認後に削除いたします。
【悪質な注文に対するお知らせ】