水子供養について

質問:初めての供養なのですが、どの様にしたらいいですか?

インターネット予約

インターネットからご供養をお申込みの場合は【水子供養】をご確認ください。鳳林院に行って供養の場合のインターネット予約は7日前までにご予約をお願いしております。ご供養の日を決めていただき、お時間は希望日の予定でご相談させていただいております。


電話予約

希望日の 2日前までにお電話にてご連絡ください。
電話: 0299-47-0350
※お電話の際に『よくある質問』を確認した旨をお伝えいただければスムーズにご予約でいただけます。


質問:予約なしに、当日供養をお願いしてもいいですか?

必ず、電話予約は2日前、インターネット予約は7日前までにお願いしております。当院での法事等の予定や、住職不在の場合もございます。お越しいただいた際にお待たせしたり、再度お越しいただく事になってしまいます。

また、なるべく他の方とお会いしない時間にご供養をさせていただいております。日時によっては、法事の参列等で、多くの方がお越しの場合もありますので、必ずご予約の電話またはメールをお願いいたします。


質問:お布施(供養料)はいくらですか?

当院では、特に決めておりません。

お申込いただく方、それぞれの経済事情も違いますので、ご無理なさらない範囲で結構でございます。


質問:鳳林院へ直接行って供養の場合も、お布施を振り込むのですか?

当院へ直接お越しいただいての供養の場合は、供養当日にお持ちいただき、直接お渡しいただければと思います。


質問:お布施を入れる袋はどの様な袋で、何と書けばいいですか?

不祝儀袋(白黒帯)の上に「御布施」、下にお名前を書くのが普通です。しかし、特にこだわる必要はありません。白い封筒でも結構ですし、何も包まなくても結構です。


質問:鳳林院へ直接行って供養する場合は、合同供養ですか?それとも個別供養ですか?

なるべく他の方と会わないように配慮しながら個別に供養を行っております。


質問:お経を読んでの供養の時に何か持って行くものはありますか?

特にはございません。 ご供養当日の生花は、ご供養準備に時間が掛かりますので、ご持参はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

また、お供物(オモチャやぬいぐるみ等)をお持ちいただければお供えすることもできます。

【注意】お菓子や飲み物類は、腐ったり、虫などを寄せ付けてしまいますのでご遠慮ください。

お供え物は「お持ちいただければお供えする」という程度でお考えいただければと思います。


質問:子供と一緒で大丈夫ですか?

全く問題ありません。よく言われる「水子の祟り」というのは、明治時代に出来た勝手な迷信です。仏教では、水子さまも仏様です。お釈迦様やお地蔵様と同じ仏様になります。お釈迦様が人を不幸にする祟りをする訳がありません。水子さまも同じですので、安心して一緒にご参拝ください。


質問:服装はどの様な格好で行けばいいのですか?

派手でなければ平服で結構です。特に喪服や黒ネクタイでなくても結構です。


質問:供養時間はどのくらいかかりますか?

お経を読んでいる供養時間は、約15分位です。


質問:受付時間は何時~何時までですか?

特に決めておりません。なるべくご希望に添える様にしておりますので、ご相談ください。


質問:鳳林院に行けないのですが、インターネットの申込でも供養になりますか?

当院にお越しいただけない場合でも、水子供養になります。それは、お申込いただいた方の水子様への思いを、私たちが大きくして水子様に伝えるからです。

水子地蔵尊の前でなければ伝わらない、というものではありません。どこに居ても、そのお気持ちは伝わります。


質問:家族に内緒でインターネットから申し込んだ場合、連絡が届きますか?

当院では、施主様のご事情を考え、基本的に連絡は差し控えております。

※お申込後の自動確認メールのみ届きます。もしご不安な場合は、フリーメール等の作成をお勧め致します。また、内容不十分により当院から確認メールをお送りする場合もございますが、お申込の際にメール連絡の可・不可を選択いただいております。お申込内容の確認がある場合も、不可を選んだ場合、メールでの確認は致しません。

また、内緒で供養日時のみを知りたい場合の【メール不可 供養通知専用掲示板】もご用意してございます。

■■ ご注意 ■■
メール不可を選んだ場合は、必ず連絡の付く携帯電話等をお願い致します。もし内容確認が出来なかった場合は、お申込をキャンセルさせていただく場合がございますので、ご注意ください。


質問:水子様のご命日をハッキリと覚えていないのですが、供養はできますか?

ご命日を覚えていないから供養ができない、ということはございません。ご命日とは、仏様になった誕生日です。誕生日を忘れたから怒るほど、水子様(=仏様)は、小さな心ではありません。


質問:諸事情で以前とは別のお寺で供養したいのですが、大丈夫でしょうか?

水子地蔵尊は、各寺院に安置されておりますが、一つの仏様です。各寺院によって違う仏様ではありません。ですので、どちらの寺院で供養していただいても結構です。


質問:昔に死産して、それから何もしていないのですが、今更供養をお願いしても大丈夫でしょうか?

色々なご縁があり、今、ご供養しようとするお気持ちを持ったのだと思います。水子様も仏様です。今までの事を恨んだりすることはありません。そのお気持ちを今後も大切にしていただき、今までの分も今後、末永く水子様の幸せを願ってください。


質問:●●県●●市に住んでいるのですが、近所で水子供養をしていただける寺院はありませんか?

申し訳ございませんが、他の御寺院様が、どの様なご供養をしているか、同じ宗派でもわからないのが現状です。ご近所の御寺院様が、水子地蔵尊をお奉りしているのか、水子供養を厳修しているのか、当院では分かりかねます。お力になれず心苦しいのですが、ご近所の御寺院様に直接ご連絡いただきご確認いただきたいと思います。


質問:水子様が何霊かいるのですが、一回の供養でしてもらえますか?

結構です。当院の水子供養では、「●●様の水子様の幸せを願います」という意味合いの読経供養を厳修致します。その為、何霊いらっしゃいましても、一回のご供養をさせていただきます。


カード水子お守りについて


質問:水子様のご命日をハッキリと覚えていないのですが、供養はできますか?

ご命日を覚えていないから供養ができない、ということはございません。ご命日とは、仏様になった誕生日です。誕生日を忘れたから怒るほど、水子様(=仏様)は、小さな心ではありません。


質問:水子様が何霊かいるのですが、その枚数持った方がいいのですか?

水子様のお名前を入れる場合は、その枚数必要ですが、そうで無い場合は、一枚で結構です。ご自身の水子様の幸せを願うお守りですので、何霊というのは関係ありません。


質問:鳳林院にお参りする時に、お守りをもらうことはできますか?

水子様のお名前やご自身のご芳名は入れてございませんが、当院の水子地蔵尊にご用意させていただいております。


質問:家族に内緒でインターネットから申し込んだ場合、連絡が届きますか?

当院では、施主様のご事情を考え、基本的に連絡は差し控えております。(申込後の自動確認メールのみ送信されます) また、内容不十分により当院から確認メールをお送りする場合もございますが、お申込の際にメール連絡の可・不可を選択いただいております。お申込内容の確認がある場合も、不可を選んだ場合、メールでの確認は致しません。

■■ ご注意 ■■
メール不可を選んだ場合は、必ず連絡の付く携帯電話等をお願い致します。もし内容確認が出来なかった場合は、お申込をキャンセルさせていただく場合がございますので、ご注意ください。